第3期ネルコラボ参加者成果報告〜前川 亮大〜

ネルコラボに参加しようと思ったきっかけは?

 ネルコラボ2期から参加している友達に誘われたことがきっかけです。最初はそこまで乗り気じゃなくて参加するかどうか迷っていたくらいでした。
でも、ネルコラボの体験会を通して、他大学の学生や大人の方と交流することで「この機会を逃したらこういう体験は一生できないかもしれない」と思うようになったことが参加の決め手になりました。

 

ネルコラボに参加してみて何が良かった?

 やっぱり、普通に学生生活を送っているだけでは関わることのない社会人の方々や他大学の学生と関わることができるところだと思います。ネルコラボに参加する前は、自分がコミュニケーションを取っている相手は主に家族や大学の友達でした。しかし、ネルコラボに参加することで、そこに他大学の学生や社会人の方々が加わりました。この方々と関わることで自分とは全く違う考え方や、意識などを直接知ることができ、自分と比較することで自分の良い点、改善点を意識しやすくなったと思います。

他にも、ネルコラボ以外の場だと、「学生×社会人」って真面目な話をすることが多いと思うんですけど、ネルコラボは社会人とプライベートな会話をする機会が結構ありました。就活の相談に乗ってもらったり、学生とするような会話を楽しんだり。こういった場でも、社会人ならではの意見を感じることができて、良い刺激になりました。

ネルコラボで得たものは?

まず、交友関係はとても広がりました。以前は他大学の友人なんてほんの少ししかいなかったんですけど、ネルコラボに参加してからはプライベートでも普通に遊ぶような他大学の友達がとても増えました。また、以前よりはスケジュール管理の能力は上がったんじゃないかなと感じています。就活や授業がある中で時間を確保して作業を行わなければいけないので必然的にスケジュール管理能力は付いたのかなと思います。

ネルコラボでの反省点

 反省点はほんとたくさんあります。その中でも自分は報連相の部分があまりできていませんでした。そのために、メンターの方々やチームの学生に迷惑をかけてしまったこともあります。来年から社会人になる身として、報連相は意識して改善していきます。

今後の活動についての意気込み

自分は大学4年生でネルコラボ4期に参加することはできません。しかし、作成したプランを活かして、「とらビズ」と「ひろしまベンチャー育成基金」の2種類のビジネスプランコンテストにチームで応募する予定です。ネルコラボ3期で得たスキルとそれ以上に反省すべき点を活かして全力で受賞を狙います。