第3期ネルコラボ参加者成果報告〜中尾 理穂〜

ネルコラボに参加しようと思ったきっかけは?

参加した理由は、自分に自信をつけたかったからです。以前私は自分の意見主張することに苦手意識があり、周りを気にしすぎてしまうところがありました。自分に自信をつけるために何か活動したいと考えたことがあったのですが具体的にどんなことをしたら良いのか分かりませんでした。また、大学生のうちに何かしてみたいなと漠然と考えていた時にネルコラボを知り、参加を決めました。そして、地域課題の解決を企業とコラボして行うという活動内容に興味が出たことも参加の理由の一つです。

ネルコラボに参加して何が良かった?

参加してみて、普通の大学生活ではあまり体験出来ないような経験が出来たことです。同年代の学生だけでなく、社会人の方と多く関わることが出来たことは本当に貴重な体験だったと思います。企業の方の講義や実際に企業の方の店舗に足を運んだりして現地に行き実際の店舗の雰囲気を感じながら企業について深く学ぶことができました。特に印象に残っている講義の言葉は人の成長は「反省」から始まるです。言語化できないことは実現できないということが分かり、何事も具体的に考えることが必要だと分かりました。

swot分析や3c分析などを使いながら本格的に企業の方に考えを発表することは難しかったですが、終わったあとはとても達成感がありました。また、自分に足りない課題が多く見つかりました。グループワークの意見交流やパワーポイントの発表など、人の前で話したり自主的に話す機会が多かったため、話すことに以前より自信をつけることが出来ました。自分の考えを言葉にすることの難しさや、文章力のなさに苦戦しながらも妥協せずに物事に取り組む粘り強さを身につけることが出来て、参加して良かったと思いました。

社会人メンターさんがいることは活動においてはどうだった?

社会人のメンターさんがいることによって色んな角度からアドバイスを頂けてとても勉強になったし、心強かったです。社会人の方の立場の意見を聞き、自分には考えられないような新たな考え方を知ることが出来て、物事の考え方の幅を広げることが出来ました。

どんな意見が出ても親身になって聞いてくださり、その後どうすればより良い意見になるのかヒントを下さり、考え方やアイデアの出し方のコツなど本当に勉強になりました。学生だけでなく社会人の方も関わっての活動は、より課題などに責任感を感じて活動できたと思います。

私自身こんなに多くの時間を社会人の方と関わり何か活動することが初めてだったので緊張しましたが、貴重な経験になりました。また、言葉遣いなど気を付けて活動したので自然と勉強になりました。社会人メンターさんが仕事を楽しみながらやりがいを持ってされているところに感銘を受けて、私も将来仕事をするときにメンターさんのように楽しみながらやりがいを持って仕事をしたいと思いました。

食べ物の会社について調べてみて

最初は食べ物と食べることが好きだという抽象的な理由で食べ物の会社を選びました。しかし企業について調べるにつれて、食を通してお客さんに価値のある時間を過ごしていただくためのサービスや食材についてのこだわり、企業に関わりのある方の人柄だったり、企業さん自体が好きになりました。印象に残っていることは、ただ商品を売るだけでなく、食材の歴史やストーリーを知りそれをお客さんに提供すると言われていたことです。ここまでこだわる企業だからこそ地域に愛される企業になれるのだと強く感じました。また、食の良さが分かり、食品業界に興味がわきました。

ネルコラボ3期で得たものって何?

自分が尊敬できるような人たちに出会うことが出来て、人間関係が広がったことです。グループ活動やネルコラボ活動を行う中で、自分とは違う新しい考え方をする人に出会えたり、自分にない良いところを持っている人にたくさん出会えたりしたことは、自分自身刺激になり、活動していく中での目標やモチベーションにつながったと思います。会議の進め方やパワーポイントの作り方、相手に伝わりやすい話し方など参加しながら学ぶところが多かったです。学んだことを取り入れられるように意識しながら活動していました。

苦労したこと

初めて企業さんにグループで考えたアイデアを伝えるプレゼンテーションを行ったとき、時間に制限を大幅に超えてしまい、自分たちの考えが企業さんにうまく伝わらなかった時は悔しかったです。また緊張してしまい、練習したセリフが言えなかったりしました。

そのため、何を伝えたいのか端的に言えるように企業さんからのアイデアを参考にしたり、話し方は伝えたいことは抑揚をつけたりゆっくり話そうと意識しました。グループの読み合わせを行うときは本番を意識しながら何度も行いました。その結果、発表を制限時間内に収まり、セリフもとばさずに練習した成果を出すことが出来て、事前準備の大切さを実感しました。また、メンターさんやチームでの会議の時間を作ることが難しかったです。メンターさんはお仕事をされていたり、学生はアルバイトや学校があり会議と同時進行だったのでそこは苦労しました。しかしその分時間の大切さが分かり、スケジュール管理が以前より出来るようになりました。

成長したこと

自分の意見を持ってそれを主張できるようになったと思います。以前は周りの目を気にしすぎていて物事や自分の考えを主張することに苦手意識がありました。しかし活動をして意見交換していく中で、主張することで他の人の意見に共感出来たり、相違点を見つけることに楽しさを見いだせるようになりました。

粘り強くなったと思います。

学んだこととこれから

ネルコラボで学んだことは2つあります。1つ目は伝えることの難しさです。いろいろな人と関わったりプレゼンテーションを行ったりするうえで、自分の考えをただ主張するだけでは相手に伝えられないのだといろいろな人と関わったりプレゼンテーションを行ったりするなかで分かりました。相手の立場になって自分を客観的にどう見られているのかを考え、話し方を工夫することが大切だと分かりました。私は伝えたいことを直ちに分かりやすく相手に伝えることが苦手なので、発言回数を今以上に増やして言語化能力を上げられるようにしたいです。

2つ目は常に改善を続けることの大切さです。何かアドバイスを頂いたり、課題が見つかったときに前よりより良くするために向上心を持って取り組むことで成長できると思いました。

これから就職活動をしていくなかで、自分の話したいことを相手の人に伝えることが出来るようにネルコラボで学んだことを活かして頑張ります。